祈り

東北・関東地方でおこった大震災、
いまだ救出される方や避難されている方もおり、
テレビや新聞などで見るさまざまな状況に胸が締め付けられる思いです
被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げるとともに、
一日も早い復興をお祈りする毎日です

松本も震度5弱だったようですが、
私の周りでは幸いほとんど被害はありませんでした

地震発生直後から、仙台市若林区の、海からおそらく5~6kmのところに
住む元同僚の友人一家の安否を心配していました
メールも返ってきてしまうし、携帯も家の電話もつながらない。。。
テレビでは恐ろしい津波の被害の映像やニュースがひっきりなしに、、、
どうかどうか無事でいて!

OLの時、東北地方に仕事で何回も行く機会がありました
公私ともにいつも一緒に行ってくれたのが、その元同僚の友人でした
青森・秋田・山形、そして岩手・宮城・・・
各地に何回も足を運び、東北地方の美しさ・人々の優しさに触れました
仙台にも何回も遊びに行き、松島の絶景や美しい海岸沿いの町、
まるで海の中に向かって着陸していくような海沿いの空港、
すべて忘れられない思い出の中にあります

数日後にやっと彼女の無事が確認できて、本当にホッとしました

携帯での通話は電池がなくてできず、メールでの簡単なやりとりでしたが
電気もガスもないし、ガソリン、灯油、食料、日用品などすべてが不足しているとのことでした
一番ないのが、情報、、、
石油タンクの火災や原発に関するチェーンメールでのデマ情報があり、
これは本当なの?と聞かれて、違うよと、ニュースでの正しい情報を教えたりしました

復興には時間もお金も莫大にかかります
特にお金の部分は、本当に切実です
家も仕事も何もかも失くした被災者の方、特に高齢の方などは
自分だけで何とかすることはほとんど難しいでしょう
言うまでもありませんが
やはり義援金や物資、メンタル面での援助が長期的に必要です
そして日本経済を停滞させず、今自分ができることを少しずつやっていくしかありません

ただ、被災地で毎日綱渡りのように、頑張っている友人の辛さ、けなげさを思うと
今はただ私は自分にできることを淡々として、祈るように過ごしたい気持ちです
頑張れとも頑張ろうとも無理に言いたくありません
ただ気持ちだけは彼女も私も前を向いています
そしていつかまた美しいあの街に行って、元気な彼女に会える日が来ると心から信じてます

同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事画像
今年も宜しくお願いします
お花見
「くらすわ」に
桜を待ちながら
「まやんち」ネット番組配信中&新年会へ
はるいろとらんく
同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
 今年も宜しくお願いします (2015-01-07 14:22)
 今年 (2014-12-31 17:43)
 タウン情報さん (2014-12-26 11:46)
 お花見 (2012-04-26 09:56)
 「くらすわ」に (2012-04-18 09:59)
 桜を待ちながら (2012-04-13 13:11)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
Cream Tea
Cream Tea
おおさわ ようこ

Cream Tea主宰

長野県松本市在住。
子育て業の合間に
ニードルフェルト、
布小物、
スクラップ・ブッキング、
カルト・ナージュ
など。。。
手作りしています。


ニードルフェルトは
「A's sweets!」
福田りお氏に師事。
川口レッスンや
東急セミナーBEの基礎&
研究コースを経て
◆A's sweets!◆川口研究科1期生
となる
2010年3月 修了
diploma取得

認定講師資格取得

A's sweets!福田りお
羊毛菓子研究会所属
A's sweets!福田りお
公認インストラクター

NHK文化センター松本iCITY21教室
ヨークカルチャーセンター長野
塩尻市民カルチャーセンター
講師歴有

その他、
スクラップ・ブッキング
インストラクター資格有

もう1つのブログはこちら
http://sweetcreamtea.blog33.
fc2.com

★友人同士、幼稚園、PTA、
レストラン、カフェ、その他の
コラボレッスンなど
出張講習会受付中!
詳細はメールにて
ご相談下さい

【E:mail】
sweetcreamtea
@docomo.ne.jp

★NEW!
2016.2/17~/22
TEAM A's sweets!EXHIBITION
第7回羊毛スイーツの世界展
(東京・原宿 アートインギャラリー)

2016.1.29
おひさまキッチンにて
カルトナージュ講習会

2015.12/6
イブニング・コンサート
にてコンサート終了後出店
(スズキメソードピアノ科)

2015.12/4~6
PlanDoMama主催イベント
「布屋の冬じたく」出展
(販売・WS)

2015年10/17・18
松本市あがたの森公園にて
「クラフトピクニック」出展

2015.9/26~27
第8回あづみの木もれ日マルシェ
withスイーツ&ベーカリーサミット出展

2015.6/26~28
PlanDoMama主催イベント
「布屋の夏したく」出展
(販売・WS)

2015.2/4~/9
TEAM A's sweets!EXHIBITION
(東京・原宿 アートインギャラリー)

2014.12/7
イブニング・コンサートにて出店
(スズキメソードピアノ科)

2014.12/5~7
PlanDoMama主催イベント
「布屋の冬じたく」出展
(販売・WS)

2014年11/3~/9
松本市「私の部屋」にて
「羊毛フェルトのスイーツ展」
&ワークショップ開催

2014年10/18~19
松本市あがたの森公園にて
「クラフトピクニック」出展

2014年10/3~5
松本市中町・蔵シック館にて
作品展・ワークショップ

2014.8/9
東京都大田区蒲田の
「お茶とお菓子 まやんち」にて
夏のWS

2014.6/20~22
PlanDoMama主催イベント
「布屋の夏したく」出展
(販売・WS)

2014.2/12~/17
11:00~19:00(最終日17時迄)
TEAM A's sweets!EXHIBITION
(東京・原宿 アートインギャラリー)
開催

2013.12/15(日)
「ハンドメイドフェスタin
ながの16th」出展

2013.12/8(日)
イブニング・コンサートにて出展
(スズキメソードピアノ科)

2013.12/6(金)~8(日)
PlanDoMama主催イベント
「布屋の冬じたく」出展
(販売・WS)

2013年10/19~20
松本市あがたの森公園にて
「クラフトピクニック」に出展

2013.6/14(金)~16(日)
PlanDoMama主催イベント
「布屋の夏したく」出展
(販売・WS)

2013.3/3(日)
「ハンドメイドフェスタinながの
12th」出展

2013.2/6(水)~/11(月・祝)
TEAM A's sweets!EXHIBITION
(東京・原宿 アートインギャラリー)
インストラクターとして参加

2012.12/23(日)
「ハンドメイドフェスタinながの
11th」出展

2012.12/9(日)
イブニング・コンサートにて出展
(スズキメソードピアノ科主催)

2012年11/30・12/1
「布屋の冬じたく」
PlanDoMama主催イベント
出展

2012年11/18(日)
羊毛フェルト教室開催
(夢ハウス松本店主催)

2012.10/21(日)
「ハンドメイドフェスタinながの
10th」出展

2012年10/13~14
松本市あがたの森公園にて
「クラフトピクニック」に出展

2012.8/29(水)
「ハンドメイドフェスタinながの
9th」出展・ミニWS有り

2012.7/31~8/4
東京都大田区蒲田の
「お茶とお菓子 まやんち」にて
販売・講習会開催

2012年5月27日(日)
「ハンドメイドフェスタinながの
8th」出展

2012.2/23(木)~2/27(月)
Team A's sweets!EXHIBITION 2012
(東京・ガレリア原宿)
インストラクターとして作品展示

2012年2/24(金)~26日(日)
「布屋の春だより」出展

2012年1/26
「ATELIER.Y」にて
羊毛フェルト講習会
「プチデニッシュのストラップ」
開催

2011年12/3~4
「布屋の冬じたく」
PlanDoMama主催イベント
出展・WSも行う

2011年12/18
塩尻市民カルチャーセンターにて
「羊毛フェルトのスイーツ」
クリスマススペシャル講座開催

2011年10/15~16
松本市あがたの森公園にて
「クラフトピクニック」に出展

2011.2/16(水)~2/21(月)
Team ◆A's sweets!◆EXHIBITION 2011
(新宿・ギャラリーkirari)
インストラクターとして作品展示

2010年5月・11月
「ハンドメイドフェスタinながの
」出店(長野市)

2010年
10/17(日)
松本市あがたの森公園
「クラフトピクニック」出店

2010年
10/4(月)~10/10(日)
松本市の
「私の部屋」にて
「羊毛フェルトのスイーツ&
粘土でつくるスイーツ雑貨展」
羊毛フェルトの
ワークショップと同時開催

2010年7/30(金)~8/7(土)
東京都大田区蒲田の
「お茶とお菓子 まやんち」にて
個展・講習会開催

2010.3/3~3/8 卒業グループ展
Team ◆A's sweets!◆展
東京・表参道同潤会ギャラリーにて開催

2009年10/17~/18
松本市あがたの森公園にて
「クラフトピクニック」に出展

2009年9/11(金)~13(日)
松本市中町・蔵シック館にて
作品展・ワークショップ開催

2008年8月1日(金)~7日(木)、
2009年7月31日(金)~8月8日(土)
東京都大田区蒲田の
「お茶とお菓子 まやんち」にて
個展・講習会開催

2009年7月21日発売
河出書房新社
「羊毛フェルトのマスコット
COLLECTION」に作品掲載